ネットカフェ

都下某所にて、午前中3時間ほど時間をつぶさなければいけなくなった。

数ヶ月前にも同じ場所で同じ状況になったことがあったが、そのときはスターバックスにて読書をした。今回も喫茶店で読書するつもりだったのだが、ふと思い立って、ネットカフェに入ってみた。

何を隠そう、これが私のネットカフェ デビューだ。以下、自分のための備忘録。ネットカフェのPCでどの程度セキュリティが確保されているかの調査、というほど大げさなものではないが、いろいろ触ってみた。

ブースの様子

3時間で900円というパック料金があったが、そんなにはいるつもりは無かったので、通常料金で店へ。PCブースには、デスクタイプとマットタイプ(座敷みたいもの)があったが、マットタイプを選択。

ブースはこんな感じ。

Inside the PC booth

PCとテレビが置いてある。一畳あるかないかくらいのスペースだ。隣からはいびきが聞こえてくる。トイレ行くときにも同じ年くらいの人とすれ違った。どうやらゴールデンウィーク最終日にこんな場所にくる中年男というのも私だけではなさそうだ。皆、それぞれ理由を抱えているのだろうか。

PCの横には説明書が置いてある。

Descriptive pamphlet

OpenOffice.orgが入っている。バージョンは1.1.4。あと、2ちゃんねるには書き込めないようになっている。問題のある投稿をした人間がいたらしい。

システムはPentium 4 3GHz/1GB RAM。ネットゲームがインストールされていたので、ゲームにも耐えられるだけのスペックにはなっているようだ。

起動してみる

PCを起動すると、HPのSoftware Updateプログラムが起動する。

HP software update

ダウンロードは終了するが、インストールはできない。何か権限が足りないのか、ディスクへの書き込みが失敗しているのか。理由はわからない。

Windowsの自動更新が有効にされており、タスクバーの通知領域に更新がダウンロード可能とバルーンが出る。こちらはダウンロードもインストールも可能。4月以降の更新が適用されていなかったのか、7つも更新がリストされた。更新の後、システムの再起動を要求されるが、システムの再起動後にはシステムは店舗側によって設定された初期状態まで戻るので、結局更新は適用できない。

ウィルス対策ソフトはインストールされていない*1。再起動のたびに初期状態に戻るので、ウィルス対策も必要ないということか。

インストールされているプログラムは以下の画面の通り(大画面)。

icafeProgramFiles

セキュリティは?

すでに説明したように、システムは再起動すると初期設定に戻る。そのため、プライベートな情報は残らないようになっているようだが、ウィルス対策はされていないので、再起動するまでの間にウィルスやワームに感染した場合には、作業中の情報などが漏えいすることはあるのだろう。ただし、メールは使えないようになっていた(Webメールを使うように説明書には書かれていた)ので、メールで漏えいすることはなさそうだ。

試しに、覚えたばかりのWinnyのインストールを試みてみる。問題なく完了。自宅では試さなかったWinnyを用いてのファイルのダウンロードもできた。ウィルス対策がされていないので、OpenOffice.orgで重要なデータなどを作成していて、Antinnyなどに感染した場合には、それらのデータがWinnyで共有されてしまうこともあるだろう。こんなところで、そんな重要な仕事をする人間もいないと思うが。

リムーバブルメディアについては使用は制限されていない。CD-Rにデータを保存することさえ可能だ。USBメディアは持っていくのを忘れたので、試せなかったが、おそらく問題なく使えると思う。ウィルス対策がされていないため、ウィルスに感染したファイルをリムーバブルメディアに保存してしまうこともあるだろう。ここではリムーバブルメディアを使わないことが良さそうだ。

たとえ、使っている個人がネットサーフィンしかしないので問題ないと思っていたとしても、ネットカフェのPCがボットPCとして使われてしまうことはありそうだ。やはり、ウィルス対策と最新のセキュリティ更新プログラムの適用だけはして欲しい。

ウィルス対策をしていなさそうだと言ったが、エンドユーザーから見た限りにおいては、ということであることは注意されたい。システムの復元機能(再起動すると初期状態に戻る機能)が導入されていたのと同じように、ユーザーに気づかれない形でウィルス対策がされていた可能性はある。

あと、ディスクのパーティションはエンドユーザーから見ると、1つであり、別パーティションなどが用意されているようには見えなかった。ただし、おそらくシステムの復元のために、別パーティションが用意されていたのではないかと想像できる。

おち

このように、いろいろと触っていたら、なんと3時間を超過してしまった。こんなことならば、3時間お得パックで入店すればよかった。

さらに、午後にも、さらに郊外に行った都市の複合カフェに家族で出かけた。こちらでは、インターネットに接続はしてみなかったが、結果的に、ゴールデンウィーク最終日はネットカフェ三昧の日となった。

ネットカフェの画面/写真はここに置いておいた。

*1:セキュリティセンターの設定がどうなっているかを確認するのを忘れてしまったが、Windowsファイアウォールは有効になっていた