2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ネットと文明 第9部 善意と実利 5 - 自由のワナ

第9部の最終回。コンプライアンス強化による社員の監視が進む現状を紹介。また、無防備な状態で放置される無線LANの設置状況も明かされる。さらに、SNSの世界では、ミクシィで個人情報を友人のみなどに制限するケースが増えた結果、旧友を探すなどの楽しみが…

ネットと文明 第9部 善意と実利 4 - 真実を探せ

日経新聞の連載の第4回目は多様化したネットメディアについて。ネットメディアというと既存メディアとの対決というような構図で書かれることが多いが、この記事ではその時代はすでに過ぎたとばっさりと斬る。 「既存メディア対ネット」という単純な新旧メデ…

キールネットワークスが熱い!

前職でいろいろとお世話になったキールネットワークスの櫻井さんに会ってきた。まだ発表前なので、内容についてはお話できないが、すごいものを作っている。しばらくしたらパブリックになると思うので、キールネットワークスという名前を覚えていて欲しい。…

ネットと文明 弟9部 善意と実利 3 - 溶け出す権力

日経新聞の連載だが、昨日(2/19)は中央集権だった権力構造がネットにより破壊される状況を解説している。ブルートゥース・キング。アラブ首長国連邦(UAE)のショッピングモールで女性との出会いに携帯電話のブルートゥースを用いる男性だ。 十メートル以…

PS3により見直されるXbox360と同じようにVistaの発売がMacの売り上げを後押しするかも

長いタイトルで申し訳ない。で、タイトルに書いてあるそのとおりなんだが、Windows Vistaの発売がかえってMacの売り上げを後押しするのではないかと思った。というのも、一説によると、PS3の発売で、同じ方向性を持つXbox360が再評価され、売り上げも伸びて…

ネットと文明 弟9部 善意と実利 2 - 究極の分業化

日経連載中の「ネットと文明」第9部の2回目(2/17)。今回は、現在行方不明中のJim Grayの捜索の話にて利用されたメカニカルターク(Mehanical Turk)の紹介。メカニカルターク(Mターク)は記事では次のように解説される。 大捜索劇の舞台となったMタークは…

フリーソフトの動作が必要以上に気になる

正体不明のソフトウェアにも書いたのだが、フリーウェアとして公開されているソフトウェアに悪意のあるコードが紛れ込んでいないことを完全に確認することは難しい。実は今回、ある人気商品を購入するために、某ECサイトでの注文を自動化するソフトを使った…

ネットと文明 第9部 善意と実利

日経新聞の「ネットと文明」の第9部が本日より開始。今回はネット社会を取り巻く善意と実利について取り上げるようだ。第1回目の本日は、スパムメールの話(スパムメールの多くが、「tv(ツバル)」や「cc(ココス)」などのドメインを使っていた)を枕とし…

帰ってきたHotmail

Windows Liveブランドって、どうにもわかりにくい。ブログもここはてなを使っているくらいで、メールもGmailだし、IMはJabberなので、最近のWindows Live/MSN製品って実は良くわからないのだが、Hotmailと呼ばれていたウェブメールがWindows Live Mailになっ…

RSA Conference 2007でBill GatesがIPv6を言及

日経BP ITProより: 【RSA Conference 2007】「IPv6でセキュアなネットワークを」,米MSのGates会長 今後の企業ネットワークはIPsecが標準装備されているIPv6が主流になると強調。既にMicrosoftがIPv6への移行を始めていることを明らかにした。 私が昨年秋ま…

アメリカ人の一般生活を奪うIT技術

Technology Is Taking Over Americans' Livesという記事がしばらく前のInformation Weekに掲載されていた。これ、なかなか興味深い。 one noting that most Americans spend more time with their computers than with their spouses, the other revealing m…

システムコールの数とセキュリティ強度

Why Windows is less secure than Linuxの2つの図を見て欲しい。Linuxの上でApacheを動作させた際のシステムコールの呼び出し状況とWindows上でIISを動作させた場合の同じくシステムコールの呼び出し状況だ。後者のほうが複雑かつ多くシステムコールを呼び出…

手段が目的となるとき

時として、利用すべき手段が目的と化してしまうことがある。たとえば、IT技術の導入などでもそのような例が見られる。業務上のプロセスの改善などが目的であったのにも関わらず、いつの間にか目的がIT技術導入自身になってしまう。そのような話だ。一般企業…

Windows Vista深夜発売イベントに行けなかったという人のために

id:Blackcombさんにお願いして、深夜発売イベントのビデオを撮ってきてもらった。彼のブログにて公開されているが、こちらでも。Blackcombさん、ありがとう。探してみるとほかにも世界各地のWindows Vista発売イベントの動画があった。 大阪 リトアニア ニュ…