件名だけのメールの効用

LifeCleverのGet to the point with subject-only emailsから。

We're often compelled to write an email by filling out both the subject line and the body. Within the body, we might even have a salutation, a closing, and a signature. If you have a quick message to send, skip the body, and shorten your message to just the subject line:

「メール作成時、一般的には件名と本文のどちらも書くことが期待される。本文も挨拶からはじまって、結語と署名さえ持つことも多い。簡単なメールを送るときは、本文を省略して件名だけで送ってみるのが良いだろう。」

ごもっとも。多くの人もそうだろうが、私もすでに実践している。引用元の例では、件名を"[END]"で終わらせているが、私は""を使う。私の会社では、""を使う人がほとんどだが、よそではどうなんだろう。

At first, it seems like a subject-line email doesn’t save you all that much time. It's just 15 seconds or so less than writing a full email. But seconds add up to a lot in a year. Imagine all the quick emails you send annually, and you'll realize you could be spending that time doing something productive or fun. More importantly, you're saving the recipient's time by not compelling them to take the extra step to open the email to read more.

「実際に本文を含むメールを書く場合に比べて、わずか15秒くらい短いだけかもしれない。だが、年換算すればかなりの時間になる。その上、受信者の時間も節約することになる。」

その通りだ。

ところで、Outlookにしろ、Thunderbirdにしろ、件名だけのメールを送信する場合でも、本文まで入力できる本格的なメール作成画面が表示される。以前、UNIXやVMSを使っていたときには、メールクライアント(MUA: Mail User Agent)はCUI(Character User Interface)のものがあったので、件名だけや短い本文のメールを作成する場合には、通常サイズの本文を含む本格的なメールを作成するよりも、かなり時間を短縮できた。急いでいるときなど、OutlookのWordメール*1が立ち上がるのを待つ時間がもったいないことがある。件名だけの場合には、さくさくと送信できると便利だ。簡易メール作成機能として、件名だけのメールが作成可能な機能があるとうれしい。

*1:メールをWordで作成する機能