2018-01-01から1年間の記事一覧

上海訪問レポート 2018年冬

金曜日(12/21)から2泊3日の旅程で上海に行っていた。先月に深センへ行ったときの模様もレポートにしたが、今回もその深センとの違いなども含めてレポートする。 takoratta.hatenablog.com 交通 タクシー 地下鉄 シェア自転車 飲食店 ラッキンコーヒー ロボ…

深セン訪問レポート 2018年秋

11/20〜23まで香港経由で深セン(深圳)に行ってきたので、その備忘録。これをもって、深センが凄いとか、いや日本の方が優れているとか言うつもりは無い。

Living Computer Museum

シアトルのセーフコ・フィールド近くにLiving Computer Museumという博物館がある。1960年代から今に至るまでのコンピューター技術をハンズオンで体験できる施設で、つい先日亡くなったPaul Allenが設立したものだ。 コンピューターの歴史を知ることができる…

エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド

オライリーから本日出版された「エンジニアのためのマネジメントキャリアパス ―テックリードからCTOまでマネジメントスキル向上ガイド」はエンジニアリングマネジメントを考える人には必読の書だ。 エンジニアリングマネジメントを考える人とは、今すでにエ…

Watson Conversation APIでBotを作るための記事

Node.jsベースのBotkitでBotを開発、IBM Cloudで運用しているのだが、Nodeのブロックング/ノンブロッキングとBotkitの非同期処理の扱いが良くわからず、細かい所の制御が出来ずにいる。bot.replyとか非同期で動くのだが、強制的に順序を合わせることが出来…

Botにリマインドしてもらう

takoratta.hatenablog.com昨日書いたBotkitを使ったBotはIBM Cloudライトアカウントを使って動かしているが、このIBM Cloudライトアカウントは 10日間 開発なしでアプリを自動停止 30日間 活動なしでサービスの自動削除 という制限がある。Botなので、ずっと…

BotにSlackのプライベートチャンネルリストを教えてもらう(Node.jsのBotkitとIBM Cloudを用いた対応)

課題自分が属している団体のSlackで運営スタッフだけのプライベートチャンネルがいくつかあるが、プライベートチャンネルのため、どのような運営用チャンネルが存在しているかわからなくなるという問題がある。一度誤って抜けてしまうと、誰かに頼まないと戻…