2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の想い−転職した理由

10/28にプロフィールを更新することで、マイクロソフトを退職したことをひっそりと伝えさせていただいた。退職と間を空けず、すぐに現在の会社に転職したため、あわただしかったというのが、きちんとブログのエントリーとして書かなかった一番の理由ではあっ…

日本人は長文メールがお好き?

On Off and Beyondというブログがある。このブログのオーナーである渡辺千賀さんのインタビューがITmedia Biz.IDシリーズに掲載されていた。 達人の仕事術:シリコンバレー発「日米をつなぐ」働き方――渡辺千賀さん この中で興味深いコメントを発見。 また、日…

はてなの日本語ドメイン名対応

上のブログを書いていて、はてなダイアリーが日本語ドメイン名に対応していないことに気づいた。はてな記法でも、普通に"http://"で記述した場合でも、日本語ドメイン名だと正しく処理されない。はてなアイデアでリクエストが出されているかと思い、探してみ…

日本語ドメインURLの電子メール中での記述

日本語ドメイン名をFQDNに持つURLを電子メール本文に持つ場合の記述方式についてのガイドラインがJPRSから出されていた。 一般利用者向けの指針: 電子メール本文での日本語ドメイン名URL記述ガイド メールクライアント開発者向けの指針: 日本語ドメイン名URL…

IE6のMUI

どうしてもieHTTPheadersが動作しないので、IE6に戻すことにした*1。理由あって、MUI (Multilingual UI) を使っているのだが、IE7をアンインストールするときに、勢い余って、「Japanese Menus and Dialog boxes for Internet Explorer 6」というのも同時に…

ブログ検索

いろいろなブログ検索を試したが、本ブログが検索にひっかからないことが多い。サイトの登録が必要なところには登録してみたが、それでもまだ検索結果に出てこない。大手のテクノラティはサイトの登録に、本当に自分が所有しているブログであることを証明す…

FirefoxにIE7のクイックタブ機能を追加

逆にIE7にあって、Firefoxに欲しかったのが、クイックタブ機能だ。クイックタブ機能とは、タブで開いているページをサムネイルで一覧表示する機能だ。ただ、さすがFirefoxだ。同等*1の機能が拡張機能として提供されている。それがタブカタログだ。これで、操…

拡張機能を有効にしたFirefoxと同じようにIEをしてみた

転職してから、すっかりFirefoxしか使わなくなった。FirefoxのGeckoの表示にはまだ慣れないところが多少あるものの、ほかはすっかり気に入った。日々の作業のほとんどはFirefoxの上で行っているような状態だ。Firefox本体も使いやすいのだが、なんといっても…

Windows Updates Downloader

“Windows Update”で公開されているファイルを一括ダウンロードできるソフトで紹介されているWindows Updates Downloaderを試してみた。.NET Framework 2.0がインストールに必要だが、プログラムは極めてシンプルだ。Windows Updates Downloaderのホームペー…

JIS 2004対応

Windows VistaのJIS 2004対応によって生じる可能性のある問題について、「大手ベンダー」の方々が騒がれているようだ。日本語文字セットがVista最大の問題として急浮上正直、何をいまさらという感じだ。すでにマイクロソフトは昨年の5月にJIS 2004対応するこ…

カスタマーエクスペリエンス向上プログラムに参加する?

カスタマーエクスペリエンス向上プログラム(CEIP)というものがある。マイクロソフトに限らず、ほかのソフトウェア企業、ネット企業でも同様の試みはしているが、果たしてユーザーはどのくらい参加しているのだろうか?The Code Projectでサーベイをした結…

JabberとGoogle Talkの通信暗号化

MSN Messengerを暗号化するために、Simp Lite for MSNというものを使っていたが、そのSimp LiteにJabber/Google Talk版がリリースされていたのに今日気づいた。ダウンロードはこちらから。

コンピュータ歴史博物館−Computer History Museum

ふと思い立って、コンピュータ歴史博物館(Computer History Museum)に行ってみた。ご存知の人もいるかもしれないが、昔はボストンにあったやつ。今はカリフォルニア州マウンテンビューにある。 敷地はそれほど大きくない。また、エンターテインメント性も…

Localization Future

マイクロソフトのChannel9に元同僚(正確には、上司の同僚だったんだが、そういうのってなんていうの?)のBernhardが出ているのに、今気づいた。Machine Translation: Language automation in the platformこれ、在籍中に関わっていたから、結構詳しいんだ…

Vistaにおけるプロセスとサービスの関連表示−改良されたタスクマネージャ

知られていないsvchost.exeでsvchostでホストされているサービスの表示のためにtasklistを使う方法を解説したが、Windows Vistaではタスクマネージャが賢くなっており、GUIでプロセスがホストするサービスを表示できるようになっている。Windows Vistaでタス…