Soapbox
また、重箱の隅をつついている気がしないでもない。
Soapbox*1にビデオをアップロードしてみようと思ったのだが、アップロードページに気になる表記が。
Soapbox では、著作物やわいせつ物は受け付けておりません。
英語では"copyrighted materials"となっていたのだが、これって、「著作権で保護されている」という訳し方のほうが適切ではないだろうか。MySpaceではまさにそのようになっている。
このMySpaceも実は英語では、"unauthorized copyrighted material" となっている。
だから、日本語のほうでは「著作権で保護された作品を無断で使用した場合」と「自分で著作権を保持していない著作物」であることを明記しているのだろう。このMySpaceのような訳し方か「著作権で保護された第三者の作品」というのが適切なところか。
Soapboxの場合、オリジナルの英文自身も単に"copyrighted materials"としか書いていない。英文では、もしかしたら、これで第三者が著作権を持つ作品という意味になるのかもしれない。WikipediaのSoapboxの説明を見ると、そうのようにも思う。
普通に考えると、「著作物を受け付けない投稿サイト」っていうのは変だと思うのだが、気にしすぎ?